組織(企業、教育機関、医療機関、NPOなど)や、対人支援(コーチ、カウンセラーなど)、そして研究に、ポジティブ心理学やウェルビーイングを用いたい方のための継続学習コミュニティです。
Ari’s Academiaの講義や特別講義を、実際にご自分の分野でどう活かして行くかを考えるディスカッショングループが毎月開催されます。
ポジティブ心理学を使って、本当に日本のシステムを変えていきたいと思っている人たちとの横のつながりも大切に、最新のエビデンスに基づいた方法で社会をどう良くしていくかを一緒に考えていきます。
講座名 |
Ari’s Academia for Professionals |
内容 |
①月に一回の幸せに関する講義(Ari's Academia月例講義)
②月一回のディスカッショングループ*年に1回は日本でリアル開催(松村によるアカプロラボまたはメンバー同士のサークル)
③専用のグループ内で開催される、自主的な勉強会やオフ会
④オンラインプラットフォームで特別講義が視聴できます。
⑤オンラインプラットフォームで、松村亜里が著書『世界に通用する子どもの育て方』や講演に引用した研究論文の索引を見ることができます。 |
実施形態 |
Facebookグループ+Zoom+動画 |
受講開始時期 |
随時参加可能
ただし、その月の定員に達している場合は申し込みができない時期がありますのでご了承ください。その場合は、翌月にご確認ください。 |
期間・時間数 |
・Facebookグループへの参加
・公開Zoom講座 月1回、録画講座、グループコンサル月一回 |
主催 |
|
講師・ファシリテーター |
Zoom・動画:松村 亜里 |
対象 |
ポジティブ心理学やウェルビーイングを組織や仕事に導入したい方 |
受講条件 |
ポジティブ心理学を応用する組織(企業、教育機関、医療機関など)がある方
対人支援の仕事についている方(セラピストやコーチ、カウンセラーなど)
組織や対人支援の専門職に関わる研究をされている方
※近い将来、活動の予定のある方を含みます。
|
期待効果 |
ポジティブ心理学やウェルビーイングの組織への導入方法を、エビンデンスを用いて具体的に考えることができます。 |
修了証 |
なし |
受講後の認定・許諾 |
なし |
教材等 |
参考図書:
松村亜里監修『強みの育て方』(WAVE出版2021年)
松村亜里著『世界に通用する子どもの育て方』(WAVE出版 2019年)
松村亜里著『お母さんの自己肯定感を高める本』(WAVE出版2020年)
松村亜里著『子どもの自己効力感を育む本』(WAVE出版2020年) |
受講料 |
$90/月(Ari's Academiaを含みます) |
受講料以外の必要料金 |
・参考書代(ご自身でご購入ください)
・オンライン講座を受講するためのPC、PC周辺機器、インターネット接続環境の整備費用
・オンライン講座の受講毎に発生する通信費 |
キャンセル |
いつでも、プラットフォームの「購読の管理」からキャンセルできます。プラットフォームは次の支払日まで視聴可能、Facebookグループは即日退会となります。
NYLB主催講座 受講規約の振替・キャンセルをご参照ください。
|
受講の留意事項等 |
Facebookグループでコミュニケーションをするため、Facebookアカウントが受講に必要です。 |